6月30日(火) 厚木市荻野 |
昨夜のうちにかなりの降雨があった。朝には上がり最高のコンデションだ。 時間の関係で近場の荻野に行く。 カニノツメ・キタマゴタケ・ツルタケ・テングタケ。 |
6月29日(月) 八菅いこいの森 |
夕方の森の中は薄暗い、今日は曇天だが写真撮影にはもってこいだ。 夕日が強い時は、キノコの色を出すのに苦労するからだ。 しかしその分、暗くなるのが早い。急いで階段を登り始める。 アカヤマドリ・アケボノドクツルタケ・アメリカウラベニイロガワリ・テングタケ属,sp・ニオイワチチタケ。 |
6月28日(日) いわき市石森山 |
去年「神奈川キノコの会」の宿泊勉強会に来た場所へ行く。 去年アカカバイロタケを発見したのだが、老菌で満足に写真が撮れなかった。 今年はその復讐戦と言うことだった。 返り討ちにあう事も無く、しっかり写真に収めてきた。 アカカバイロタケ・アカハツ・ウスヒラタケ・スジチャダイゴケ・チチアワタケ・ナラタケ。 |
6月26日(金) 八菅いこいの森 |
時間が無いので駐車場の広場のみの散策となった。 ハイキング客の集団が昼食の最中だった、食事の終わったギャラリーにつかまり、質問攻めとなった。 アカチャツエタケ・ヤナギマツタケ・不明菌。 |
6月25日(木) 荻野運動公園 |
曇り空だがとても蒸し暑い、昨日の雨で条件は良い。八菅に行く時間が無いので荻野に行くことにした。 カレバキツネタケ・キツネノカラカサタケ属・クリイロイグチ・シロトマヤタケ・ツルタケ・ツルタケダマシ・テングタケ・ヌメリガサ科1・ヌメリガサ科2・ハチノスタケ・フクロツルタケ・ミドリニガイグチ。 |
6月23日(火) 八菅いこいの森 |
最高のキノコ日和だ。夜のうちに雨が降り、日中は天気がよいと言うパターンだ。 問題はキノコに泥跳ねが凄いことだ。まず綺麗に掃除など出来ない。 アズキクサウラ(仮)・エゴノキタケ・キッコウアワタケ・カレバキツネタケ・クリイロイグチモドキ・ザラエノハラタケ・ハラタケ属・マツオウジ・モリノカンレバタケ属。 |
6月21日(日) 七沢森林公園 |
朝起きると外は雨模様だった。きのこ散策の出足を挫かれた。 お昼近くになり、雨は降っているが少し空が明るくなってきたので七沢へ出発する。 こんな日は山ビルの対策をしていないと大変なことになる、案の定大群で襲ってくるヤツをピンセットでつまんでライターで焼き殺していた。 しかしあまりの数に間に合わなくなった。ペットボトルに塩と酢を入れたものにピンセットごと突っ込むことにした。最終的に百五十匹以上確保した。 しっかり対策していたので登ってこれたのは一匹もいなかった。対策方法を色々試した結果、今回の方法は最良だと証明できた。 キイロアセタケ?・クヌギタケ属・タマゴテングタケモドキ・ツノフノリタケ?・ニッケイタケ。 |
6月20日(土) 八菅いこいの森 |
夫婦揃って八菅へ行く、5時に駐車場が閉まるので公園の外に駐車した。 カンゾウタケ・キショウゲンジ・キッコウアワタケ・キヒダタケ・ナガエノチャワンタケ・ハグロチャツムタケ・ベニタケ属・不明ホコリタケ。 |
6月19日(金) 相模原こもれびの森 |
ちょっと乾燥が続くとキノコの様相がガラッと変わってしまう。 あまりのキノコの無さに、あきれ果ててしまった。 キアシグロタケ・ダイダイガサ・ダンアミタケ?・ヒロヒダタケモドキ。 |
6月18日(木) 愛川町半原 |
ウッドチップ畑へ行く、ここの畑はとうとうブルーベリーの果樹園となり回りをネットで囲いを作ってしまった。 いろんな種類のキノコは有るものの撮影対象となりそうなものは無かった。 コムラサキシメジ・ツバナシフミヅキタケ。 |
6月17日(水) 八菅いこいの森 |
昨晩の雨で最高の状況だ、急いで散策を始める。 イッポンシメジ属・コバヤシアセタケ・ニガイグチモドキ・ニセアシベニイグチ・ヌメリニガイグチ・マツオウジ・ヤマイグチ・不明アセタケ属・不明ヌメリガサ科・鳥の巣。 |
6月16日(火) 荻野運動公園 |
夜に雨が降り、日中は天候が回復するという絶好のパターンだ。 今日も蚊取り線香を友として出発する。 キショウゲンジ・キタマゴタケ・タマゴテングタケモドキ・チチアワタケ・ハタケシメジ・ヒナアンズタケ・ベニタケ属・不明アセタケ属。 |
6月14日(日) 新治市民の森 |
定期観察会の日だ。降りそうな気配はあるものの最高の曇天だ。 ツルタケ・不明菌・ヒメコンイロイッポンシメジ近縁種・コジュケイ。 |
6月9日(火)〜 6月12日(金) |
6/9八菅いこいの森 最高のキノコ日和だが続いた雨のせいか地面が暖まっていないらしい。蚊取り線香に着火していざ出発する。 シロホウライタケ属・ニガクリタケ・ミドリスギタケ・オニシバリ・カラスアゲハ・メスグロヒョウモン。 6/10荻野運動公園 カメラをぶら下げて植物園に入る。入り口で「綺麗な写真を」と言われた、目的が植物ではなくキノコだとは言えなかった。 キショウゲンジ・キチャハツ・クロノボリリュウタケ・トガリツキミタケ。 6/11相模原中央公園 午前中は雨だった、昼前になり雨が上がり写真日和となった。夕方5:30に山に入る、日が伸びたとはいえ林の中は6:30頃には結構暗い。 アラゲキクラゲ・ *ご指摘があり、シワナシキオキナタケに変更しました。ありがとうございました。 6/12七沢森林公園 山ビル対策をせずに出発する。散策路は湿度があり「これは駄目か」と思ったら案の定、足元から沢山這い登ってきた。ピンセットでつまみあげ一匹ずつライターで焼き殺す。12匹まで勘定したが撮影にならずに逃げ帰ることととなった。 アカヤマタケ・アンズタケ・カンゾウタケ・ガンタケ・ヒロハシデチチタケ・ミズゴケノハナ・ムレオオイチョウタケ・ノウタケ・ハタケシメジ・不明菌。 |
6月7日(日) 真鶴 |
今日は「神奈川キノコの会」の今年初めての野外観察会だ。 昨日までの雨は嘘のように良い天気となった。 アオキオチバタケ・ダイダイガサ・ツチイチメガサ・ヌナワタケ・ハイイロイタチタケ・ヒトクチタケ・フジチャヒラタケ・フルイタケ・マツカサタケ・ミミブサタケ。 |
6月6日(土) 厚木近郊 |
やっと雨が上がった 、雲の間からのぞく日差しが強い。 蚊取り線香を用意していなくて、薮蚊の洗礼を受けることとなった。 アミスギタケ・ウラベニガサ・オオホウライタケ・カンゾウタケ・ザラエノハラタケ・シロキクラゲ・ナガエノチャワンタケ・ニオイコベニタケ・ミヤマザラミノヒトヨタケ・アカボシゴマダラ。 |
6月3日(水) 愛川町近郊 |
雨の合間を縫って、短時間で公園などでキノコを探す。 コショウイグチ・シロケシメジモドキ・不明ベニタケ属・不明菌・ツルタケダマシ。 |
6月2日(火) 愛川町近郊 |
早朝出勤前の撮影となった。朝日はとっくに昇っているのだがまだ朝露が残っている。 前日までの雨で撮影にはもってこいだ。 キツネノタイマツ・クリゲノチャヒラタケ・センボンイチメガサ・ヒカゲタケ。 |
6月1日(月) 八菅いこいの森 |
真夏の暑さだ、先日の雨で地面の状態は最高だ。時間が無いので公園の広場のみ散策する アシナガイタチタケ・エノキタケ・ナガエノチャワンタケ。 |
2009年6月